176件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塩尻市議会 2022-12-09 12月09日-03号

(1)遊休農地対策について。 空き家が増えれば、それに付随して遊休農地も増える。このことは、9月議会にも触れました。重ねて伺います。この間、塩尻志学館高校総合学科に移行してから、使われなくなった農地を再生しソバ栽培しているという話を聞き、同窓会長紹介で収穫の実習を見学させていただきました。遊休農地ソバ栽培するという実践の典型例です。

大町市議会 2021-09-09 09月09日-05号

また、市の遊休農地対策としましては、生産団体等遊休農地荒廃地化を防止するため、景観形成作物の作付により、農地有効利用に取り組む事業に対し、助成を行う事業がございます。遊休農地活用には、担い手高齢化など、様々な課題がありますが、農地パトロールにより、早期発見に努め、有効かつ適切な活用が図られますよう取り組んでまいります。 以上であります。 ○議長(二條孝夫君) 再質問ありますか。

長野市議会 2021-06-10 06月10日-01号

農地対策事業といたしましては、農地所有者からの貸付希望により公社が借受けし、担い手等へ貸し付ける農地利用集積円滑化事業では、約185ヘクタールを貸し付け、また県の機関である農地中間管理機構農地を借り受け、担い手等へ貸し付ける農地中間管理事業では約312ヘクタールを貸し付けるなど、農地流動化促進遊休農地対策推進いたしました。 

飯田市議会 2020-12-08 12月08日-03号

市長のマニフェストを見ますと、地域経済の中に、食料自給率向上策遊休農地対策が盛り込まれています。これは食料安定確保につながると思います。開発目標の2を途上国の問題と考えないようにしてもらうことを御指摘させていただきたいというふうに思います。 また、目標1の貧困をなくすこと、これは私たちの大きな目標になります。 

茅野市議会 2020-06-15 06月15日-03号

第1項では、農地法に基づく許可と市内全域農地をパトロールすることにより農地利用状況を調査し、遊休農地対策を行う等の農地行政を担う組織としての役割、第2項では、担い手への農地集積集約化遊休農地発生防止解消新規参入促進推進するなどの役割、第3項では、農業担い手の育成や確保、また情報提供といった役割、また、同法第38条では、地域問題解決に向け、農業者等の声を行政に反映させる役割などが定

長野市議会 2020-06-04 06月04日-01号

農地対策事業といたしましては、農地所有者からの貸付希望により公社が借受けし、担い手等へ貸し付ける農地利用集積円滑化事業では、約219ヘクタールを貸し付け、また、実施場所を特定し、認定農業者法人等担い手に集約した農地を貸し付ける農地保有特別対策事業では約141ヘクタールを集約するなど、農地流動化促進遊休農地対策推進いたしました。 

飯山市議会 2020-03-05 03月05日-03号

◆7番(市川久芳)  それでは、最後の項目に移りますけれども、拡大する遊休農地対策ということで、遊休農地面積について、市内遊休荒廃農地というものは種類によって分けなければならないのは分かっていますけれども、10年前と比べてどのぐらいの比率で拡大しているのか、調査資料があったら説明してください。 ○議長渋川芳三)  出澤経済部長

大町市議会 2020-02-28 02月28日-05号

(2) 遊休農地対策進捗状況と見通しは。  (3) 大町農産物地産地消の取組みは。  (4) 信濃大町ブランド戦略農産物部門は。  (5) 大町市21農業推進支援センター改革進捗状況は。  (6) 異常気象対策は。 2.地域ポイント事業について  (1) 行政サービス利用をポイント化して、市内店舗等に送客を図ることはできないか。

茅野市議会 2019-09-09 09月09日-04号

農林課がエゴマの試験をした経過がございますが、そば栽培生産性が高く、生産数量も増加をしていることから、遊休農地対策を兼ねた茅野ブランド候補品目として注目をし、今後も推進をしていきたい、そんなふうに考えています。 次に、担い手新規就農者受入態勢についてであります。 茅野市では10の集落営農組織が立ち上がり、三つの組織法人として設立をし、茅野市の農業に貢献をしていただいております。

茅野市議会 2019-06-14 06月14日-04号

また、5番目の質問でありますが、利用者生きがいづくりの視点から、部課横断型の取組についてでありますが、茅野市の市民農園は、当初、遊休農地対策農業体験の場として開設をいたしました。その中から地域農業に本格的に携わっていただく人があらわれてくれるのではないか、そんなことを期待をして開設をしてまいりました。 

軽井沢町議会 2019-06-04 06月04日-03号

遊休農地対策としてソバ栽培は有効です。しかし、多くに当てはまりますけれども、遊休農地が狭い面積で点在する場合は、事業者商業ベースで取り組むには難しい点もあろうかと思います。そのような点在する遊休農地解消するために、ソバ栽培を希望する個人の活用が有効だと思いますけれども、施策は検討していらっしゃるでしょうか。 ○議長佐藤敏明君) 答弁願います。 中山観光経済課長。     

長野市議会 2019-05-30 05月30日-01号

農地対策事業といたしましては、農地所有者からの貸付希望により公社が借受けし、担い手等へ貸し付ける農地利用集積円滑化事業では、約297ヘクタールを貸し付け、また、実施場所を特定し、認定農業者法人等担い手に集約した農地を貸し付ける農地保有特別対策事業では約69ヘクタールを集約するなど、農地流動化促進遊休農地対策推進いたしました。 

長野市議会 2018-06-07 06月07日-01号

農地対策事業といたしましては、農地所有者からの貸付希望により公社が借受けし、担い手等へ貸し付ける農地利用集積円滑化事業では約284ヘクタールを貸し付け、また、実施場所を特定し、認定農業者法人等担い手に集約した農地を貸し付ける農地保有特別対策事業では約32ヘクタールを集約するなど、農地流動化促進遊休農地対策推進いたしました。 

飯田市議会 2017-12-07 12月07日-03号

1の中小農家兼業農家への支援策をどう考えているか、そして地域遊休農地対策は、景観保全農業の持つ多面的な機能などをどう働かせていくかにあると考えますが、市としての考えはということで、これも昨年もお聞きをいたしましたけれども、ことしは具体的にどう支援していくのか、お聞きをしたいというふうに思います。 以上、通告した質問によろしくお答えをいただきたいというふうに思います。

須坂市議会 2017-11-30 11月30日-04号

荒廃園放置畑などの遊休農地対策については、須坂市はもとより須坂農業委員会を初め長野県などの関係機関、また農協などの団体が一体となって解消に向け努力をしているところでございます。毎年農業委員会が主体となった農地パトロールによる現状把握及び遊休農地所有者への改善のお願い、また事情により耕作管理ができなくなった方へは、新たな耕作者へ貸し出す制度紹介などにより解消に向けた取り組みを行っております。